② n-e house 吹付断熱・基礎内断熱で結露は大丈夫?

木曜日担当の藤島友一です。

結露に関して2回目です。私と一緒に理科の再学習をしませんか。

1)結露とはなにもの?

結露とは、空気中の水蒸気が冷やされることで空気中に含みきれなくなり、

飽和した分が水として表れる現象です。この現象が建物内部で発生すると

カビ、ダニの発生繁殖を増殖させたり、木材を腐らせたりする原因となります。

問題となる結露は、内外温度差が大きくなる冬季に発生することが多く、

表面結露内部結露に区別されます。

 

2)表面結露

開口部のガラスやサッシ、室内の内装表面でおきる結露のことです。

もっともみられる場所は開口部で、普通ガラスやアルミサッシは断熱性が低く

、冬季には室内側の表面温度が低くなりやすい場所です。、そこに触れた空気が

露点に達すると結露が生じるわけです。こうした結露がおきるかどうかは

①室内の湿度、②外気の温度、③断熱性の組み合わせでほぼ決まると考えてよく

、室内の湿度が高くなるほど露点があがる、外気温が低く断熱性がが低いと室内の

表面温度が低くなり露点に近づきやすくなるということです。

省エネ・エコ住宅設計究極マニュアル参考

つづく

 

ミラノの早朝、以外や以外、早く電車のみ動いています。

集合住宅地の通りはご覧のとおり、路上駐車が当たり前です。

建物のファサードは、さすがデコレートされてます。

 

 

June 22 , 2012 , 16:27 PM

コメントをどうぞ


お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら