暑かぁ・・・・・・は禁句にして頑張っていきましょう!
7月最後の日となりましたが、まだまだ、暑さ寒さも彼岸まで
というより、8月のお盆までが耐えどころですかね?
昨日、今日と私にとっては難問難題がありましたが、結果としては60点というところですか。
どんな難問かは、業界の裏の問題、あまり語られませんが、正義と平等、欲、悪との自問自答、
相手との戦い、自分との戦い、
もうやーめたと スパッと公共入札より脱退も・・・・
いや業界の発展のための改革を考えなけらばならないのですが・・・。
もうひとつは住宅部の今後の方針の転換にもなりかねない決断、こちらはうまくいきそうな予感、
いや、絶対成功させなければなりません。
お客様の満足頂ける、我社にしかできない特徴ある家づくりを目指しませので応援お願いします。
今日の職場の教養
失敗は成功へのステップ
失敗を積極的に捉えることは成功への第一歩、失敗したからこそ、貴重な体験は気づきを得られたのだと
心して、次のステップへと進みましょう! どんどん失敗して次は成功へ!
水曜日担当のtomoichiでした。
夏休みに入り子供たちの冷蔵庫の開け閉めがハンパない宇佐川です・・・(>_<)
お陰で冷蔵室がビミョーにしか冷えず不便な数日を過ごしています。
買い替えるべきか、修理するべきか。。。悩みますね。
もう14年使っているので寿命ですかね?
昨日、一昨日の見学会はあいにくの天気にも関わらずたくさんの方にご来場いただきました。
平屋のお家のスキップフロアに
施主様もご満悦・・・(*^。^*)
無垢のフロアーは気持ちがいいね♪
お子様もニッコリ(#^.^#)
【ガラス体感コーナー】
Low-eペアガラス、アルゴンガス入りはおススメです!!
夏場の窓からの暑さ侵入が防げます!!!
【パッシブハウス認定】
省エネ建築診断士の牧野も厚く語っておりました。
お家の燃費シュミレーションいかがでしたか?
また気になることがありましたらぜひ牧野まで~(^^)/~~~
ななみちゃんともりのひかりちゃん
かわいすぎるっ
た~くさんのご来場、誠にありがとうございました。
【次回イベント案内】
8月10.11日 菊陽町原水(菊陽町役場北)にて完成見学会
場所はこちら
8月24日(土) 13:30~ 【お金のことなんでも相談会】
講師:肥後銀行 個人総合コンサルティングプラザ光の森 より
8月31日(土)、9月1日(日) 第5回 住まいるフェア in光の森北Ⅰ
たくさんの方のご来場お待ちしております♪
【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】
施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市
株式会社藤島工務店
住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号
みなさんおはようございます♪
会員の皆様には、今週の木曜あたりに今回のイベント案内をお届けしましたが、
見て いただけたでしょうか?
まだ藤島工務店をご存じない方には熊日のすぱいすさんへ折込チラシとして入れております。
2棟同時の完成見学会!
本日がご見学最終日です!
ご予約は必要ありません。
お気軽にご来場いただけますよ(*^^*)
夕方5時まで行なっていますので、ぜひぜひご来場ください♪
さて、先週の日曜日に続き、
今週のベストショットを公開します!
先日今年初の海へ行った時の写真です!
天草の四郎ヶ浜海水浴場です♪
お盆前まではクラゲも出ないそうなので、あと一回くらい海水浴に行きたいなぁ。
それではまた来週~
なつみ
熊本県菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号
~自然素材をつかった家族に優しいすまい~藤島工務店
みなさんこんにちは!
車を購入するも買って一か月で一週間入院させた牧野竜二です!←後日詳細を・・(笑)
さて!
本日は、二棟同時完成見学会です!
収納が充実している二階建てのお家と、楽々動線の平屋建て。
さらにはモデルハウスのはこのいえと現在建築中の基礎の状態の物件も見れ、
4棟同時!という状態になっており、お得ですよ!!
今すぐ家造りをお考えの方はもちろん、これからゆっくり考えていこうと思っている方にも
充実した内容の見学会となっておりますので、ぜひお越しください!!
私の「建物燃費ナビ」の講習も行っております!
建物の燃費について一緒に勉強しましょう!
木曜日担当ですが、諸事情のため一日遅れの投稿です(--〆)
さて、日本独特の考えで外に向って大きく開いた風通しのよい家が理想という哲学あります・・・・
しかし、夏の暑さをしのぐ方法が風通ししかなかった時代とエアコンを使うようになった現代を
同列に論じるのは無理があると思います。
断熱をしっかりする事と風を通すという事は対立することではありません!
いい風がふいているときは窓を開けて風を入れればいい。
熱風しかはいらないときは窓をしめ、エアコンを運転すればいい。そのときしっかり断熱ができていれば
少しの運転で室内は快適になります。つまり*開けモ-ドと*閉めモ-ドを必要に応じて
使いわける。そして*閉めモ-ドのときにエアコンがよくきく様に、断熱をしっかりしておき
*開けモ-ドのときに気持ちよく風が通るように、窓の大きさや配置をきちんと設計して
おけばよいのです(*^_^*)
写真はご存じ世界遺産に登録された富士山です。涼しげな様に、雪のときの画像を・・・・・・・・