持ち家か賃貸か
住まいを考える時にまず選択すべき重要なことです
色んな方面で議論されていますが結論は出ていません
私もつい最近までは絶対持ち家派でした
トータルの金額比較は色んなケースがあり判断しにくい
高齢者になっても賃料を払う必要がある
高齢者には貸してもらえない物件も多い
持ち家は財産、特に土地が値上がりすれば資産アップ
等の理由でした
考えが揺らいでいるのは修繕リフォーム代が予想外に高額というのが
一番の理由です
どうしてもより良いもの=高額な仕様になりがちだからです
賃貸派ならより好みの物件に引っ越しすれば済む話です
工務店の人が言う話ではありませんが (笑)
May 8 , 2024 , 14:12 PM