イタリアの老舗コンテナメーカー「ファミ」のツールボックスが日本に上陸。大掃除シーズン、整理整頓しながら空に新たなスパイスを取り入れてみては?
70年以上変わらないシンプルかつ無骨なスタイルで、家の中をハンサムに片付けることができそう。部屋の模様替えにも、年末の大掃除にもぴったりです!!
まだ、クリスマスもまだですが、その後はすぐお正月ですよ!!
そこで、今回は可愛いお正月飾りをご紹介致します。
お餅にはスポンジ、みかんの代わりにピンポンマムのブリザードフラワー。しっかり鏡餅スタイルなのに、モダンな色合いがステキです。
存在感たっぷりのプリザーブドフラワーの苔玉アレンジ。大きめのピンポンマムと松のプリザーブドをアクセントに、和陶器に大胆にアレンジして、一気にお正月感満載♪
初夢に出てくると縁起が良いとされている富士山・鷹・茄子を水引で作った飾り物。木枠に納めた可愛い飾りは、色んなお祝いアイテムに変えて、季節替わりを楽しみたいですね。
お正月飾りは準備も後片付けも大変という人には、お正月ならではのアイテムをさりげなく飾るのもおすすめです。
色んな表情のだるまに、思わずニッコリ♪
天井から吊るすと、ユラユラと表情を変えるモビール。ペーパーアイテムだから、気軽に飾れます。
ツリーだけじゃなくて、お部屋全体を。クリスマスをガーランドで彩ってみません?
もともとは勝利や成功のしるしとして、頭や首に飾る冠や首飾りのことを“ガーランド”とよんでいました。今では、ドアや窓に吊るす花や木の実などのことを言うそうです。ガーランドと一口にいっても、本当に種類や素材は様々。定番のフラッグガーランドの他にも、かわいいガーランドを集めてみました。
シュトーレンとは?クリスマスに食べるドイツの伝統的な菓子パンの事です。
この時期になると、洋菓子店屋やパン屋さんの店先に並びます。
シュトーレンはドイツ語の綴りがStollenなので、正確には「シュトレン」と言うそうです。
日本では「シュトーレン」が一般的で、シュトーレンと書かれているのを見かけますが、ドイツ語の発音規則としては正しくないのです。
シュトレンはドイツ語で「坑道」の意味です。またその真っ白な形は、白い産着に包まれた幼子イエスをイメージしているとも言われています。
どんな菓子パンかというと・・・
洋酒に漬け込んだドライフルーツやナッツが生地に練りこまれており、表面にはたっぷりの砂糖がまぶされています。
私も大好きなのですが、カロリ-が怖くて、まだ今年は食べていません! 笑