台湾 蒋介石の書
以前も書いたかもしれませんが気になったのであげさしてもらいました。
台湾といえばTSMC
その工場がある菊陽町は全国テレビ放送等でバブルの町と言われてびっくりしています。
第二次大戦前の話ですが宮大工のルーツがある藤島家では台湾に11社の神社仏閣を建築
ただし敗戦により排斥運動がおこり日本に関係するものは解体処分
そんな状況のなかで桃園神社だけは地元の皆さんが是非残すべき神社ということで
唯一現存している神社です、10年近く前社内研修視察にも訪問しました。
その台湾との関係で本家から頂いたのが写真の書です。
戦争に行った父からよく蒋介石の話を聞いていて本家でこの書をみかけ時急に欲しくなり
無理にお願いして頂いた貴重なものです。
May 6 , 2024 , 13:34 PM