じめじめとした梅雨は、どこか気分も鬱々としてくるもの。かわいらしいあじさいのインテリアで、おうちの中を爽やかに彩どってみませんか? 古くから日本に咲くあじさいは、魔除けとしての効果もあるのだとか。こちらの記事ではそんなあじさいを、インテリアに取り入れるアイデアをご紹介します。

雨の日も爽やかに、涼しげに♪かわいらしい「あじさい」のインテリア

どこに飾る?

雨の日も爽やかに、涼しげに♪かわいらしい「あじさい」のインテリア

縁取るように小花を付けるガクアジサイをはじめ、こんもり丸いものや三角のピラミッド状のものと、さまざまな品種のあるあじさい。風水では、悪い気を吸い取ってくれる効果があるのだとか。

既婚者の部屋に飾ると、悩みやストレスを吸い取ってくれるとされています。色あざやかなあじさいが1輪あれば、部屋の空気は爽やかに変わりそうですね。

《生花&ドライフラワー》お部屋をパッと華やかに

お気に入りの花器を使って|あじさいの一輪挿し

あじさいの中でも大きな花房を持つ品種「アナベル」。ボリューム満点の花なので、存在感のある花器がよく似合います。1輪ずつ別々の花瓶に生けて、並べて飾っても素敵です。

生花を玄関に飾ることは、風水的にも◎ あじさいとお気に入りの花器があれば、運気も気分も上がるでしょう!

あじさいの中でも大きな花房を持つ品種「アナベル」。ボリューム満点の花なので、存在感のある花器がよく似合います。1輪ずつ別々の花瓶に生けて、並べて飾っても素敵です。

生花を玄関に飾ることは、風水的にも◎ あじさいとお気に入りの花器があれば、運気も気分も上がるでしょう!

アンティークな雰囲気が素敵|あじさいのドライフラワー

アンティークでクラシカルな雰囲気を楽しめるドライフラワー。ちょっぴりシックなフラワーベースに生けてみてはいかがでしょう? お気に入りのインテリア雑貨と並べておけば、部屋の一角がアートな空間に早変わりです。

ナチュラルに飾るなら|あじさいのスワッグ

ナチュラルなインテリアアイテムとして、近頃人気が高まっているスワッグ。こちらのメインは「アンティークグリーンピンクエッジ」という品種。ところどころピンクに色づいた薄いグリーンのあじさいで、単体でも雰囲気があります。壁面はもちろん、ドアやカウンターキッチンに吊り下げても素敵ですね。

《インテリア雑貨》季節感を手軽にチェンジ

ミントカラーで爽快に|プリザーブドフラワーのリース

プリザーブドフラワーを選ぶなら、生花ではできないアレンジを楽しみたいものです。こちらはリースアレンジ。ミントのような淡いカラーで、部屋を爽やかに彩ってくれます。雨の日でも気分よく過ごせそうですね。

プリザーブドフラワーを選ぶなら、生花ではできないアレンジを楽しみたいものです。こちらはリースアレンジ。ミントのような淡いカラーで、部屋を爽やかに彩ってくれます。雨の日でも気分よく過ごせそうですね。

東に置くと仕事運アップ?|あじさいのハーバリウム

インテリアフラワーとして人気のハーバリウム。ぽってりと丸いフラスコ瓶の存在感は抜群で、お部屋の雰囲気をグッと明るくしてくれそう。

風水では、青系のハーバリウムは日が昇る東に置くのがベスト。仕事運や試験運にいい効果があるそうです。光の当たる窓辺に置けば、気持ちも明るくなりますね。

インテリアフラワーとして人気のハーバリウム。ぽってりと丸いフラスコ瓶の存在感は抜群で、お部屋の雰囲気をグッと明るくしてくれそう。

風水では、青系のハーバリウムは日が昇る東に置くのがベスト。仕事運や試験運にいい効果があるそうです。光の当たる窓辺に置けば、気持ちも明るくなりますね。

《ファブリック&アートパネル》飾れば初夏の空気感

青色の爽やかさ|あじさいのアートパネル

アートパネル

パネル一面に描かれたあじさいが、目を引くアートパネル。色の揺らぎが爽やかで、1枚飾ると初夏の空気が流れそう。棚に置いたり、壁にかけたり、場所を選ばず飾れるのもうれしいですね。

あじさいのインテリアで、おうちがもっと好きになる!

花言葉は「辛抱強い愛」や「家族団らん」など。小さな花が仲よく集まったあじさいは、愛にあふれる花言葉がぴったりですね。あじさいのインテリアで部屋を爽やかに彩れば、おうちでの時間がもっと好きになりそうです。ゆっくり家の中で過ごす休日が、待ち遠しくなるかもしれませんね。

June 30 , 2023 , 10:12 AM

日影の影響な敷地の場合

最も日影の影響がある冬至日、

地上より高さ1.5m面の

時刻毎の日影の形(日影図)を作成する時があります。

 営業に確認するとどうもお客様に

日影図がどのようなものか伝わっていないようです。

建物の断熱性能も重要な要素ですが

建物の配置も大きな要素です。

配置をプラン時に検討することで

隣地建物の影響が冬季の日射取得にどの程度影響するのか

夏至の日影図を作成すれば夏季の日射遮蔽状況も把握できます。

お客様に伝わりやすいよう考えてみましょう。

June 13 , 2023 , 17:16 PM

1.サニーヒルズ南青山(隈研吾)

まず最初に紹介するサニーヒルズ南青山は南青山の住宅地の中に建つ地上3階のパイナップルケーキ店です。
設計は新国立競技場等の設計で注目を浴びている隈研吾氏によるもので、何といっても気になるのが一度見たら忘れられないその外観です。
「負ける建築」を標榜する隈研吾氏の建築は木や自然素材を使った建築が数多くありますが、ここまで派手な建築はこの頃の隈研吾氏の作品としては珍しかったです。

しかし作品のテーマは近年の隈建築で一貫していて、日本の木造建築に伝わる「地獄組み」という組み方を使いながら森のような、雲のような強くて柔らかい建築をつくりだしています。

2.アサヒビール吾妻橋ビル(フィリップ・スタルク+野沢誠)

隅田川沿いに見えるフィリップ・スタルクがデザインたアサヒスーパードライホールはいつ見てもインパクトが大きすぎる奇怪な建築です。
頂上のオブジェが何に見えるかは人それぞれですが、作者としては金色の炎をデザインしたもので、当初は縦にするつもりが構造や予算の関係などの紆余曲折を経て横になったとのことです。

この形については批判もあるようですが、今や隅田川沿いの風景のイメージを変え、多くの人が浅草の隅田川といえばこの建物を思い浮かべるようになったという点でこの形に価値はあるのだと思います。
最初に意図したものからはずれても、建築は公共性を持って長い年月そこに建ち続けます。
そして結果として人々に親しまれたり、時には批判されながら風景の一つになっていくのだと実感できます。

3.青山製図専門学校一号館(渡辺誠)

通称「ガンダムビル」と呼ばれるインテリア・建築系の専門学校です。
一見奇抜に見える建物の各パーツは単なる装飾ではなく、本来必要とされている機能から「成長」してこのような形になりました。

生物学の視点を取り入れ、機能を満たした上で進化や成長する建築は、後に同じ設計者に夜地下鉄飯田橋駅などでより具体的に実現することとなります。

.ドーリック(隈研吾

ドーリック
ドーリック

ドーリックはギリシャのドリス式の柱が巨大化しそのまま建築になったようなビルです。 側面は伝統的な3層構造で構成されており、近くに建つイオニア式の柱が巨大化した「M2」と対になる建築です。 設計者の隈研吾氏はこの時期、ポストモダンの理論を論じこのような建築を次々と発表していました。

バブルの崩壊と共にポストモダンの建築が終焉を迎えると、隈研吾氏は今までの理論がまるでなかったかのような環境に溶け込む建築・木の素材をふんだんに使った建築家に鮮やかに転身し現在に至ります。
現在では日本建築界の大家となった隈研吾氏のルーツを知るには欠かせない注目建築です。

5.モード学園コクーンタワー(丹下都市建築設計)

モード学園コクーンタワーは東京モード学園やHAL東京等が入る高さ204m、地上50階建て専門学校のタワー型校舎で、「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味をからイメージされたコクーン(繭)のような外観が特徴で、建築そのものがメディアとなるようなインパクトがあります。

ちなみに外観の絹糸のような部材は構造体のように見えますが実は装飾だったりします。
ここまで紹介してきた不思議建築はすべてポストモダンの時代の建築で、それ故に過度な装飾やデザインが施されていましたが、バブル崩壊以降、派手で挑戦的な建築はあまり見られなくなっていた中、若者に向けたメディアとして久々の大規模プロジェクトがこちらのモード学園コクーンタワー。

*いかがだったでしょうか。
こうしてみるとやはりポストモダンの時代の建築が多くあるのが面白いですね。

東京にはまだまだ沢山の面白い建物があります。

引き続き、ご紹介していきますね☺

June 12 , 2023 , 10:54 AM
さりげない刺繍が心憎い!ちょっといいリネンクロのカバー画像

ひと目見て、ビビッときたハンカチやテーブルクロス、バンダナといった“小さいクロス”は即購入してOK、というMYルールがあります。洋服や靴と違って収納スペースを取らないことや、使用頻度も高いこと、そして価格も大体想定内という理由からです。

そのルールによって、最近手に入れたものがこちら

さりげない刺繍が心憎い!ちょっといいリネンクロス

天然リネン100%から作られたナプキンは、やわらかな触り心地。清潔感ある白が美しいです。
そして、右下のカニとクロワッサンのワンポイントに注目!

さりげない刺繍が心憎い!ちょっといいリネンクロス

甲羅にグリーンのチェック模様が刺繍されています。パッと見るとふつうのプリントかと思う、さりげなさがいいですね。リネンの風合いと相まって、ほっこりチャーミングな味わいに。

さりげない刺繍が心憎い!ちょっといいリネンクロス

クロワッサンのワンポイントはすべて刺繍に。赤いステッチが効いています!テーブルにちょっとした楽しさを添えてくますね。

ごちゃごちゃしたカゴも、赤い縁取りが真っ白なリネンのアクセントになって、スッキリきれいに見せられます。

使い勝手もよく、キュートなデザインのリネンナプキン。敷いたり、掛けたり、包んだり…いろいろ活用して、使うほどに増すリネンの風合いを楽しみたいと思います。

June 10 , 2023 , 11:31 AM

お部屋の香りってどうしていますか?
おうち時間が長くなってから、いろいろなディフューザーを試すようになりましたが、強い香りが得意ではないのと、お花を飾るとなんとなくケンカしてしまう気がして、ずっと香り迷子でした。そんな我が家がようやく落ち着いた先が、パロサントです。

心も空気も軽やかにしてくれる、癒しのパロサント

中南米に自生している香木「PALO SANTO(パロサント)」は、古くから原住民たちの魔除けとして使われてきたそう。木片そのものが甘くウッディな香りを放ち、またお香のように火を灯せばより濃厚な香りが広がって、空間の浄化やリラックス効果が期待できると言われています。

そんなパロサントの香りがとにかくお気に入り。我が家では火はつけず、小さな花器にいれてインテリア感覚で取り入れています。小さいサイズながら、ウッドならではの甘くスパイシーな香りが、どことなく漂うんです。

家で眠っていたうさぎの花器にぴったりでした

強い香りではないので、近くを通ったときだけふわっと香るのも心地よいですし、疲れた日は枕元に置いてみたり、リフレッシュしたいときには机上に置いたりと、移動させてうまく香りに触れています。
玄関などの狭いエリアで楽しむのもおすすめです。

皆さんも是非、お試しくださいね☺

June 10 , 2023 , 11:25 AM

お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら