藤島工務店より5名参加しています。
気になっていましたがほんとに久しぶりになりました。
今日やっと一息、でもないですが、少し余裕があり、書くことができました。
10月
武蔵が丘中学校職場体験、全国健康サミット四国大会(欠席)
建築士会運営委員会 社員結婚式、完成見学会、地鎮祭、建築士会全国大会(欠席)
不動産龍北支部研修(欠席)県士会ソフトボール練習、 入札業務 新築ラフプラン、許容応力度構造計算
11月
建築士会ソフトボール大会前夜祭・大会・反省会、建築士会東京研修(中止)
熊大体育館竣工検査、完成見学会、菊陽町杉並フェスタ建築士会出店、入札業務、新築ラフプラン、許容応力度構造計算
職場対抗ソフトボール練習
こんな感じですが、時期的ではありますが、時間を割かれているのは入札業務です。
最近の国交省の申請はとても複雑多岐にわたりやっと慣れた感じです。
以前は他の社員にしてもらっていたのですが多忙なため私がするようになりました。
(´・⊇・`)
入札は残念ながら不落つづきですがラフプランの進捗は絶好調です。
またプランづくりは面白いですね、3D空想しながら、お客さまイメージしながら。
ところで昨日も職場対抗ソフトに備えてナイター練習、体はガタガタ状態で今これを書いていますが、社員のみんながあんなに 笑顔とハッスル には驚きでした。
(仕事も とは言いませんが)
来季はユニフォームを揃えてソフトまたは野球大会に本格的に参加を考え出したところです。
今後はこまめにアップしたいのものです。
藤島友一
好きな家のスタイル:シンプル・ナチュラル・モダン・数寄屋・南欧・北欧
要するにすべてのスタイルを好みますが、デザイン・コンパクト・コストをより意識した高性能な家
家づくりで目指すもの:【低燃費&高性能&デザイン・子育て住宅】を通して、お客様の満足追及
今年の抱負:一日一善
我が家のペット:犬二匹(まる・ぷりん 姉妹5歳)、オカメインコ(ぴーちゃん 推定年齢5歳)、うさぎ(ミミちゃん 7か月孫娘)
趣味:仕事と旅行と読書?
旅行で行きたいところ:北欧・台湾
資格
●省エネ建築診断士●一級建築施工管理技士●一級建築士●一級土木施工管理技士
●一級舗装施工管理技士●給水装置工事主任技術者●宅地建物取引主任者
生年月日 昭和32年3月23日
略歴
白鈴保育園→菊陽中部小(花立分校)→菊陽中学校→熊本工業高校→熊本大学工学部建築→
(株)岩永組
平成2年弊社入社