ホウ酸処理すると「ながいき・けんこう住宅」 【熊本~低燃費&高性能・子育て住宅】

 水曜日担当のTOMOICHIです。

雲一つない天気がつづいています。

調べてみたら なんとなんと9日連続です。台風の御蔭ですかね、ちょっと暑いですが、

 以前東京ビッグサイトでの住宅フェアーに参加した関係と思われるメールが先ほど届いていました。

防蟻処理予防をするためのホウ酸に関してのものです。

土壌処理、土台大引等に人畜に無害と言われている、また証明書付の薬剤を

 

木部ハチクサンME土壌グレネードMC

を使用していますが、今一つ不安がよぎります。2年前の上記セミナー時、国からの承認がなかなか取れない

と言われていましたが、認定がとれたそうです。

弊社でも早急に準備をすすめたいと考えています。

メール内容下記の通りです。

【参加費:無料】一般社団法人日本ホウ酸処理協会セミナー
【無料セミナー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ズバリ!ホウ酸で、所有している木造物件の
     「価値を高める!」「劣化が止める!」セミナー

http://housan.jp/builder/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(株)藤島工務店 御中

一般社団法人日本ホウ酸処理協会本部、日本ボレイト株式会社の犀川と申します。

木造物件をホウ酸処理すると「ながいき・けんこう住宅」になり、収益物件として
の価値が上がります。
不動産オーナーに対して「ながいき・けんこう住宅」を提案することで、収益物件
がいつまでも若々しく保て、不動産投資の出口戦略にも有利になります。
今回ご案内致しますセミナーは、無料開催です。
ご興味をいただけるようであれば是非ご参加いただければと思います。

【背景】

木造住宅の老化、劣化の原因は、腐れと害虫被害によるものがほとんどです。
これをシャットアウトすると住宅は「ながいき・けんこう住宅」になります。

建築基準法上、防腐または防蟻処理を行うことを義務付けられている木造住宅
です
が、従来の防腐防蟻効果は5年で、健康にも悪影響を及ぼす農薬系の合成殺虫
剤を使わざる負えませんでした。

つまり、効果がなくなる5年後には、再処理が必要になりますが、床下から見
える木部は再処理したとしても、壁を剥がして、壁内まで再処理する人はいま
せん。

つまり、日本の住宅のほぼすべてが、5年後以降に劣化が進むことになります。

その劣化の速度は、その物件、環境、シロアリの種類によってマチマチですが、
日本の木造住宅が低寿命であるという理由は、ズバリここにあります。

平成24年3月、ホウ酸による防腐防蟻処理が長期優良住宅の適合をうけたこと
により、農薬系の合成殺虫剤を使用する理由がなくなり、ホウ酸へのシフトが
始まっています。

【「新築住宅」も「既存住宅」もホウ酸処理がベストであり正義です】

建築業界、不動産業界に携わる方なら、「ホウ酸」のことを一度は耳にしてい
るのではないでしょうか?
ホウ酸処理は「新築住宅」のみと思われがちですが、「既存住宅」へも処理で

きるのが大きな特徴です。

住まい手の健康を害すること無く、小屋裏から壁内、床下まで家全体を安心し
てホウ酸処理できるので、既存住宅の劣化対策、老化対策は、ホウ酸が欠かせ
ません。

家全体を一度処理したならば、そこにホウ酸が有る限り、防腐防蟻効果を持続
させることができます。
つまり、ホウ酸による「マイホームのアンチエイジング」で、不動産はいつま
でも若々しい「ながいき・けんこう住宅」となるのです。

【セミナーの概要】
当セミナーでは、ホウ酸の特性、ホウ酸を古くから主流としてきた欧米の事例
や日本の事例、そして、日本政府が推し進めるロングライフ住宅の根幹となり
えるホウ酸の「正しい施工」とその理由などを詳しく講義致します。

また、質疑応答にて皆様が抱える疑問にもお答えする予定です。

合成殺虫剤一辺倒のシロアリ対策の時代は、終わろうとしています。
会場でお逢いできることを、心よりお待ちしております。

【日 程】

 9月26日(木)大阪 大阪研修センター
 10月16日(水)博多 深見ビルB1
 10月17日(木)広島 広島オフィスセンター
 10月21日(月)仙台 アエル28Fエルソーラ仙台

【時 間】 開場13:15 開演13:30~16:30

【参加費】 無料

【申込方法】WEBよりお申込みください。
      http://housan.jp/builder/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講師プロフィール】

▼浅葉健介 Kensuke Asaba

  NPO法人 ホウ素系木材保存剤普及協会 理事
  日本ボレイト株式会社代表取締役

 ホウ酸を日本に普及させた立役者。
 ホウ酸の第一人者である理学博士荒川民雄に師事し、自他共にみとめる
 「ホウ酸処理の第二人者」。全国で講演や施工指導を行い、わが国に
 「たしかなホウ酸処理」を広める活動をしている。
 「日本ホウ酸処理協会」を組織するなど、ホウ酸処理の実務に明るい。

▼講師 犀川泰弘 Yasuhiro Saikawa
 一社 日本ホウ酸処理協会認定講師
 正しいホウ酸処理を行う施工店開発責任者

 ホウ酸の防腐防蟻を責任施工で行うボロンdeガード工法のブランディン
 グを戦略的に進め、ホウ酸の普及に貢献。浅葉健介の右腕としてホウ酸
 施工士の養成に力を入れている。
 二級建築士、宅地建物取引主任者合格者、住環境測定士補取得者でもある。

September 25 , 2013 , 12:55 PM

コメントをどうぞ


お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら