家づくりはプランそれともエコ、高性能、耐震、   【熊本の注文住宅】 【熊本の高性能住宅】

家づくりで一番たのしくもあり大変なのがプランの作成過程だと思います。

 思いつくままにあげてみます。

どんな生活をされていらっしゃるのか、どんな生活を望まれておられるのか

現在の家族構成と将来の家族構成に対してどこまで対応を考慮されるのか

特にこだわりがあるのはリビングそれとも水回りの配置、広さ、動線

玄関は狭くてその分リビングを広くした方がメリットがあるが受け入れてもらえるか

リビング以外は天井を低くした方が空間がデザインされるが受け入れてもらえるか

吹き抜けをリビングにもうけ、1階と2階の空気の流れをスムーズにし、

 エアコン1台稼働の考えに納得してもらえるか

冬のあたたかい陽射しを取り入れたいため南面には窓面積を大きくしたいが

夏の日射しを遮断するために、西、東面の窓面積を小さくしたいが

Q値(熱損失係数) C値(相当隙間面積)で建物性能を表示しているがメリットを理解してもらえるのか

全熱回収型換気システムのメリットを伝えるにはどうしたらよいか

耐震性は、レブルⅡまたはレベルⅢ、免震は必要か

まだまだありますが。

 こんなこと書かれたらお客様も混乱してきてわからなくなると思います。

何回も打ち合わせを重ねながら、生涯で最高の買い物である”家”づくりを

お客さまが満足いただけるようお手伝いができるといいですね。

← facebookもチェック!!

【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】

施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市

株式会社藤島工務店

住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号

January 10 , 2013 , 23:56 PM

コメントをどうぞ


お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら