本当に強い家とは?

こんにちは!営業担当Wです。

先日工務より土地選びについてのお話がありましたね。
土地を決めたら、地盤を調査し、必要であれば改良を行います。

地盤が弱いと、いくら頑丈な建物を建てても不同沈下や倒壊の可能性があるので、
地盤の強さを調べておくことは必須です。

もう一つ重要なことは,、プランによって 住宅の強さや弱さを確認する事 です。

プランした家はどのくらい「強い家」なのか?
「耐震等級」という言葉を本当に信頼できるか?

今後起こりうる震災を踏まえて、早いプランの段階で  耐震性能を ”見える化” をすることで 
倒壊や損傷のリスク、構造上必要な壁や柱など確認していただけます。

シミュレーションでは、2016年熊本地震の前震・本震を再現し、
3Dアニメーションで並べて比較、確認することができます。

建てる人の希望に沿って住宅を建てるということは大切です。

しかし、大切な家族の安全を守り、長く住み続けることが出来る事と、
財産の価値を守る 意味でも非常に大切です。

家を建てるのも補修をするのもお金が沢山かかります。
少ない補修で済むために、家を建てる前は地震シミュレーション!

藤島工務店では、一棟ずつ地震シミュレーション、構造計算を行っています。
ぜひご相談ください!

March 3 , 2020 , 11:51 AM

コメントをどうぞ


お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら