この家を設計した建築家のコメントです。
なだらかな南斜面の丘を切り開き、石積みで土留めされた比較的新しい分譲地に建つ四人家族の家です。
周囲には家が建ち並び、近隣の住宅が迫ってはいても南東方向に公園があり、そこからさらに遠方を見通せる敷地でした。
まだ幼い二人の子供の成長を見守りながら穏やかに過ごせる家が欲しいとの要望から、建物は土に近い生活ができる平屋で計画をはじめました。周囲、そして庭との関係性を考えながらゾーニングしていき、居間棟と寝室棟のふたつに分け、書斎を兼ねた廊下でつなげ中庭を囲うようにしました。
居間棟は公園に向かって開き、もう一方は南に接する隣家を隠すように角度をつけて配置したことによって、囲われるようにできた 雰囲気の違う二つの庭は、室内を移動するごとに様々な表情を見せ、植えられた樹木が四季の変化を感じさせてくれます。
変わったデザインの住宅をご紹介します(*^_^*)白い家形に黒い箱がくっ付いたような外観が特徴の建物。黒箱の中は玄関を兼ねた前庭デッキです。交通量の多い道路に面した立地で、プライバシーと通風・採光を確保します
1階を個室、2階を共有スペースとした間取り。屋根形を反映した船底天井の下の居間・食堂の広さは約11畳ですが、南北に隣接する空間と天井が繋がっているため、実際以上に広く感じます。
前庭デッキを通った光と、2つの天窓からの光で明るい室内。前庭デッキと同じ高さ=中2階の廊下を通じて、1階の気配も感じられます。
肩こり悪化の為、ブログをすっかりお休みしていました(--〆)
さて、私の好きな番組、*建物探訪* に 又々素敵住宅が登場していましたよ(*^_^*)
施主さんは、ご夫婦共にインテリアデザイナ-です・・・・・・・
ですから、もちろんお洒落なこだわり住宅なのもあたりまえという感じ!
旗竿形の敷地。黒い外壁に、2階バルコニー手摺の空胴レンガ、チーク材の玄関ドアがアクセントです。玄関ドアは高さ2.75m×幅1.65mの巨大なものです。
玄関をくぐると、奥の中庭まで一直線につながるホール。床はスレート(粘板岩)敷き。階段のある中央が吹き抜けになっています。
階段を上がって最初に足を踏み入れる居間。広さ約11畳。床は大理石。引き込み式の引き戸を全開するとバルコニーと一体の空間になります。一角に書斎も設けています。
吹き抜けを挟んで居間の反対側に位置する食堂。床が居間よりも40cm高くなっています。吹き抜けに面した開口には空調効率を考慮して折れ戸を付けています。
どの部屋もみんな素敵なんですが、私が特に
気にいったのが、グリ-ンのモロッコタイルを使った
バスル-ムです。日本にはない風合いのタイルです。
細部のこだわり・・・・・凄いです・・・・
デザインコンセプトは居心地のいい家だそうです(*^_^*)
昨日、一昨日グランメッセ・夢実現フェア、ご来場頂きありがとうございます。
家づくりを考えている過程ではわからないことがいろいろ出てきます。
後悔しないため、人生で一番高価なお家、一生の財産となるよう見聞は非常に重要だと思います。
私も住宅のスペシャリストになるべく今日も勉強の一日でした。
今人気の住宅フランチャイズの社長が書いた”美しい住まいづくりのきほん”
読ませて頂きました。
確かに外観・内観、美しいという言葉当てはまります。ちょっと悔しいですが
書かれていることは、ほぼ90%私が家づくりで考えていることと同じ考えなのに驚きました。
なぜなのか、昔からの建築とのかかわり方はちがうようですが、
やはり建築・設計の基本は同じなのでしょうか。
ただ、私の考えと現場との相違がちょっと気になるところです。
私の指示指導が適切でないのか。
この本を読んてもらうことにしましょう。
またこれからはもう一度、宮脇壇先生の本 ”住宅設計テキストそれにモダンリビング等の雑誌を読むことにしましょう。
そういや先週の目標、2日間で読破する予定でしたが・・・・・
差し迫ったお客様のプランにぜひ活かしたい気持ちでいっぱいです。
期待してください!
最近は仕事しながら、クラシック音楽、日本の名作
数十年前によく聞いていた THE ROLLING STONES エアロスミス ボンジョビ フォリナー
それに若い人に人気のONE DIRECTION 竹原ピストル
テンションが上がります。
白金台の高級住宅街を散策していると、ご覧の豪邸を発見
なんと個人の表札が掲げてあります。表札の名前はO邸
近くで写真撮影をしようと構えると、見上げる豪邸から二人がでて来てこちらを監視つづけます。
仕方なく離れてからの写真となりました。
それにしてもとてつもなく大きな建物です、資金源はお布施か本の印税か。
今日は、本屋さんで5冊、アマゾンで1冊、住宅本・雑誌を購入
期限を決めないとだらだらとなるので2日で読破の予定としよう!
ぼーと一息していて、ふと思いつき仕事部屋の片付け配置換えをしてみました。
もったいないが優先するわたくしですが油断するとすぐにもので溢れてしまいます。
整理整頓、簡単そうでむずかしい。
断シャリの本等を読んでもなかなか実践継続ができません (°◇°;)
それにしてもいつも不思議に思うのが床に落ちているわたぼこり、
わたくしとうさぎのミミちゃん二人の部屋ですがなぜこんなに溜まるのか不思議です。
ところで昨日、聞いて楽しむ日本の名作、朗読CDも届きました。
itunesでスマートホーンでも聞けるようにしてチャレンジしてみました。
英会話教材の聞き流すだけ で覚える というキャッチフレーズがあります。
私は絶対聞き流すだけでは全然覚えることができないと断言します。
この日本語の朗読でさえも聞き流すだけでは内容がつかめません。
収録の名作
浮雲、寒山落木、舞姫、五重塔、たけくらべ、金色夜叉、不如帰、乱れ髪
野菊の墓、ぼっちゃん、邪宗門、一握の砂、或る女、阿部一族、道程
羅生門、蜘蛛の糸、恩讐の彼方に、夜明け前、蟹工船、放浪記、雨にも負けず
雪国、路傍の石、足れメロス、細雪、智恵子抄、播州平野、斜陽、青い山脈
二十四の瞳 etc
作者はだれかぐらの知識しか悲しいかなありません、今に内容を覚えるぞ!!
藤島友一 株式会社 藤島工務店 【熊本~デザイン&低燃費&高性能・子育て住宅】
好きな家のスタイル:シンプル・ナチュラル・モダン・数寄屋・南欧・北欧
要するにすべてのスタイルを好みますが、デザインをより意識した高性能な家
家づくりで目指すもの:【低燃費&高性能&デザイン・子育て住宅】を通して、お客様の満足追及
今年の抱負:一日一善
我が家のペット:犬二匹(まるとぷりん 9匹兄弟の姉妹5歳)、オカメインコ孫息子 推定年齢5歳、うさぎ5か月孫娘
趣味:仕事と旅行と読書?
旅行で行きたいところ:北欧・台湾
資格 (熊本一の宝の持ち腐れ?)
注釈を見ればぴったりかも?
宝(価値のあるもの)を所有していながら、使い道を知らなかったり、出し惜しみをして、
少しも役立てずに腐らせてしまう意味から。
●省エネ建築診断士●一級建築施工管理技士●一級建築士●一級土木施工管理技士
●一級舗装施工管理技士●給水装置工事主任技術者●宅地建物取引主任者