お家ができるまで Vo.6 地鎮祭編②

こんにちは!新築住宅工務担当の牧野です!

今回は地鎮祭編②ということで地鎮祭の当日の流れをご説明します。

 

1.一同一礼

まつりの開始に際し、参列者全員が一礼をします。

2.修祓(しゅばつ)

まつりを斎行するに際し、神座・神撰・玉串などを始め、参列者を祓い清め、一切の罪穢を除きます。

3.降神之儀(こうしんのぎ)

修祓によって祓い清められた神座に神々をお迎えします。

4.献撰(けんせん)

米・酒・鯛又は干物・野菜・果物・塩・水などの新鮮な旬のものをお供えします。

5.祝詞奏上(のりとそうじょう)

まつりの中で最も重儀で神々の御神徳を称え神威を尊び、神の御加護を只管にお祈りします。

6.清払之儀(きよめはらいのぎ)

(1)大祓詞奏上(おおはらいしそうじょう) 八百万の神々に一切の罪穢を祓い清めることを祈ります。

(2)四方祓(しほうはらい) 敷地の四隅を大麻と塩で祓い清めます。

7.地鎮之儀(じちんのぎ)

(1)忌鎌(いみかま) 刈初めの儀(かりそめのぎ) 盛砂の荒草を鎌で刈ります。 ※お施主様

(2)忌鍬(いみくわ) 鍬入れの儀(くわいれのぎ) 盛砂に鍬を入れます。

(3)忌鋤(いみすき) 穿初めの儀(うがちぞめのぎ) 盛砂に鋤を入れます。

8.玉串奉奠(たまぐしほうてん) ※お施主様

神職を始め、施主・設計・施工・来賓の方々が工事の安全を祈り拝礼します。

9.撤饌(てっせん)

お供えしたものを下げます。

10.昇神之儀(しょうしんのぎ)

神座へお迎えした神々を本の御座にお帰りいただきます。

11.一同一礼 まつりの終了に際し、参列者全員が一礼します。

 

以上が地鎮祭の流れになります!

式終了後は施主挨拶→施工者挨拶→神酒拝戴(乾杯)→写真撮影という流れで終了となります。

ちなみに式中に登場した盛砂とはこういうもので↓

93109370_816855485470107_7854892201040412672_n-min

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式前に私が現場で作成しております!

盛砂を作るために来ていると言っても過言ではないくらい盛砂制作に気合入れてますので現場で見かけた際にはぜひ褒めてやってください。笑

 

さて次回は工事着工前に行う地縄張りについてお話ししたいと思います!

興味のある方は是非ご覧になってください!

July 8 , 2020 , 00:00 AM

コメントをどうぞ


お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら