f812749feee2b8c2c6893b4817767d541267b693[1]季節が移り変わると、新しい洋服をお迎えしたい気持ちがぐっと高まりますよね。ニットやアウターなど、秋冬ものはかさばる衣類が多いので、無計画に買ってしまうとクローゼットがパンパンになってしまうことも…。購入しようと思っているものが「本当に必要なものか」を見極めるためにも、今あるものを見直して、『クロー

ゼットのミニマル化』にトライしてみませんか?

まずは洋服の断捨離から

何が必要か、見極める

クローゼットがパンパンになっている人でも、実際に着ている洋服は案外少ないものです。結局、いつも同じ洋服を着て、着ない服はクローゼットの奥にしまいこまれたまま、次の衣がえということも多いんですよね。

処分する服の基準を明確に

洋服を処分するときは、まず、自分で明確に基準を決めておくとスムーズに作業が進みます。穴があいていたり、擦れていたり、痛みが激しいものは処分しましょう。色が褪せていたり、洗濯しても落ちない汚れがついているものなど、もう「着たい」という気持ちになれないものも処分の対象です。

bd0c189f025a1e17d9c5e0466932527ceeff895f[1]

痛みの少ない服は、納得できる方法で手放す

294542c9f199f8e0ec15e12b1e47fbdf9e2fd545[1]

 

品物自体はあまり傷んでいないけれど、もう着ることがないという洋服は、リサイクルショップへ持ち込んだり、フリマアプリを活用して、次に着る人へと繋ぐことができると、気持ちよく手放すことができます。

必要なものだけが揃ったクローゼットで使いやすく

見やすく、分かりやすく、管理しやすいクローゼットは、詰め込みすぎないクローゼットです。衣がえを利用して、洋服を断捨離しつつ、クローゼットのミニマル化を進めていきましょう♪7102422068beda186a56ae12453fa190ecb2b420[1]

 

October 8 , 2019 , 10:59 AM

審査機関ではスキップフロアは審査対象外で取り扱いできないので他の審査機関で受けてくださいというところもあるようです。

それだけスキップフロアに関する構造の考え方が定かでない証拠でもあります。

構造計算のハードルが高い案件でもあります。

過去物件では梁成の段差程度は同じレベルにある水平構面として扱い可能で門題なし、最近では500mm程度の段差のため水平構面ゼロ査定しかし全体に対する面積が小さいため構造計算上はクリアできました。

現在スタッフがすすめているプランは梁成以上の段差、x方向またはy方向でゾーン分けができそうなプランならまだ見通しがたちます。

構造計算の教本である「木造軸組工法住宅の許容応力度設計」に記載してあるが

このプランはxy両方向に水平構面の段差がある難解な形状をしています。

通常は全体の構造で計算、次にゾーン分けした部分で水平力に対するの検定と壁配置の検定または偏心率0.3以下の確認、さらに地震力に対する検定比が0.75以内の確認

(以前スキップフロアーの構造計算をしたことがありますが3件分したような感じです。

しかも予算があわずプラン変更で没、なんとガックリきたことか)

 

 

October 4 , 2019 , 16:33 PM

f_doucho_011-1200x600[1]札幌の北3条通から西方面を望むと、突き当たりに堂々とした姿を現す北海道庁旧本庁舎。「赤れんが庁舎」の愛称で知られる煉瓦づくりの建物は、現在使われている新庁舎ができるまで約80年に渡って道政を担ってきた歴史ある建物です。1888年(明治21年)に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、明治時代に作られたひずみのあるガラスなど、まるでタイムスリップしたような感覚に。1568879121[1]レンガ造りの歴史的建造物は、札幌駅から徒歩約5分と都心部にありながら、美しい庭園で四季を感じることができるのが魅力です。春には桜やライラック、夏には豊かな緑やハマナス、秋には紅葉と季節ごとに異なる表情を見せてくれるスポットは何度も訪れたくなる場所。写真スポットとして、市民からも人気が高いのが特徴です。 1568860682[1]

*今年の10月1日より、老朽化による3年間の改修工事に入る為、閉館します!*

hokkaido-former-government-office-015_R[1]

後ろ姿も素敵です・・・・

 

October 4 , 2019 , 11:31 AM

6f0e77f215b2b019c935ec453ac78c871ac0bc71[1]

   目につきやすい場所にあり、1日に何度も視界に入る時計。ただ時間が分かればいい、というものではなく、インテリアとして納得できるものを選ぶことで、暮らしに彩りが生まれます。「インテリア」と聞いて、すぐに時計をイメージする人は少ないと思います。ですが実は時計は、お部屋の中で意外と存在感をはなつ立派なインテリア。

お部屋に迎え入れたい素敵な時計たち

北欧好きの憧れの的「JACOBSEN(ヤコブセン)」deb3ec0b53fe738bf038e93f2093faf747349ff5[1]

15c40a2269165606a3d8f39a506c50de9da86236[1]

0f0d7a6b46dbc45063b1b395ab60361c53d04292[1]日本が誇るモダン時計「RIKI CLOCK(リキクロック)」d0a2e501d1cc3c6837ff33ee6a8f41b399372f87[1]7ecf9ff5eb5ec609dcbb811132c857ad2f754197[1]アクセント使いにおすすめの時計たちab38526d6d0daf4db9309421bd0a52b315ce80b0[1]

ラウンド型が多い掛け時計の中で、あえてスクエアを選ぶと、空間にちょっと意外性が生まれます。フォルムがキリッとシャープな分、ウッドのフレームで温かみを添えると、他の家具とも調和しやすくなって◎です。00869055f02d7668ef775b5b60198ae30905b6f6[1]

公園で見慣れた時計が、手のひらサイズの置き時計に。コンパクトなのでちょっとした空間にも置きやすく、それでいてインテリア性も抜群。視認性が高いので、小さくても遠目からしっかり時間が確認できます。0ef35d592f506ae66498d91adb328c4a2d593127[1]

時計は一度迎え入れると、なんとなく惰性で使い続けやすいアイテム。購入する際はしっかり吟味することが大切です。毎日見ているからこそ気付きにくい、部屋と時計の関係性。ぜひ記事を参考に、時計としてではなく“時を刻むインテリア”として見直してみてください。
October 2 , 2019 , 10:08 AM

お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら