1月5日から本格的に仕事スタートです。

張り切って一年頑張りましょう!

皆様にとっとも良い一年となりますように!

南国?熊本でも寒い日がつづきます。

最低気温―6度、熊本に来たことがない本州の人は絶対に信じないと思われる寒さです。

今を去ること40数年前、小学校時代、ここ光の森界隈は軒先に 30㎝程度の

” ツララ ” が当たり前でした。

しかも現在の断熱、気密状況とは雲泥の差、

時代のかわりようを語れる年代になったと感慨いや、すこし悲愁を感じます。

ところで写真は、菊陽町立菊陽中部小学校 花立分校 昭和44卒業の同窓会のものです。 (現在の武蔵ケ丘北小学校敷地にありました。)

学年総数18名、一年から六年まで同じメンバー(1年の時は2年生と同室)

一般のひととは違った小学校生活だったのでしょう、

元気よく? たくましく? つつましく? 清楚に? 育ちました??

 5,6年担任のばりばりの永田先生、まだまだ健在で120歳まで生きると張り切っておられます。

日頃の食生活、ストレッチの授業、ありがとうございました。元気もらいました。

永田先生、笠春幸君には卒業以来44年ぶりの再会です、現在昭和88年、その半分の44年ぶりの再会です。

楽しい、懐かしいひと時を過ごし、みなさん各方面、家庭で幸せにすごされているのがなによりです。

    (ここで俳句のひとつでも  ——-??????  でてこない ) 

それにしても同窓会は幹事がいないと始まりません、大山陽一君、辻(旧姓楠元)順子さんありがとうございました。

次回もよろしく! 

あらためて写真をみるとみんな ” ふけたなあ 

絶対、” 実物が若い ” ですよ!みんさん安心して

【陽射しが差し込む部屋は20℃以上、陽の入らない部屋でも15℃以上。就寝時は暖房を切るが、朝まで15℃以下にはならない家づくり】

← facebookもチェック!!

【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】

施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市

株式会社藤島工務店

住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号

January 5 , 2013 , 23:09 PM

早くも正月の3日となりましたがあっというまに過ぎ去っていくようです。

今年の目標は ” 感動 ” をたくさん経験したいと思います。

そのためには、

 1、いろいろな情報に反応できるようにならなければならない。

 2、健康でなければならない。

 3、感受性が豊かでなければならない。

 4、いろいろ経験体験を通して学習しなければならない

 その結果、読書や映画との出会いで感動できればすばらしい

 仕事で感動できればすばらしい

 お客様との感動の出会いがあれば最高ですね。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

← facebookもチェック!!

【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】

施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市

株式会社藤島工務店

住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号

January 3 , 2013 , 22:21 PM

 

平成25年元旦

ここは佐賀嬉野温泉、正月元旦にもかかわらず接客の勉強に来ています。

佐賀牛のこのおいしそうなこと、生まれて初めてこん牛肉頂きました。

個室ダイニングルームにあった架け軸 漢文の得意なわたしにも読めませんでした、もちろん仲居さんも。

 だれか読める人いますか?

右側の川べりに露天風呂があります。朝風呂最高でした。

宿泊した旅館、わたや別荘 えらい立派な外観です、食事とお風呂は最高でした。その分お部屋は期待しないでください。

接客研修できた嬉野温泉、宿泊したこの旅館は大繁盛感がありましたが、ほかの旅館、ホテルは活況を呈していない感じでした。

接客社員には台湾人もちらほら、もちろん日本語はうまいです。サービスも感じよく、特に食事係り、お風呂係りの従業員さん、それとお土産屋さんのお茶屋さんはとてもサービスが行き届いていました。試飲だけしてお茶買いませんですいませんでした。本当は買うつもりでしたが、会計が・・・・・

← facebookもチェック!!

【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】

施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市

株式会社藤島工務店

住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号

January 2 , 2013 , 23:19 PM

お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら