ピークアウトになりそうな感じは19日現在ないようです。
新コロナ感染被害の影響ですがゴールデンウイークはすでに決定済、いや8月のお盆まで外出自粛要請が続いたら大変なことになります。
大手ゼネコンも全国で施主の了解が得られれば5月6日あたりまで現場閉鎖と一昨日発表、
弊社も国、県、市の現場進行中、いや最後の追い込み中ですのでなんとか施主、協力業者さんの協力のもと閉鎖なしで竣工することを切に願うものです。
対策はSTAY HOMEしかないようですが本当に自分のまわりに発生しないと実行は難しそうですが
私はやっと切実に実感、実践することにします。
最後に、倒壊シュミレーションWALL STATを簡潔に説明すると
建てる前に揺らして住み続けられる耐震性能を確認できる。
コロナの影響で、気持ちもめげそうになる昨今ですが、こんなときこそ
おうちで家族と、食事を楽しみたいものです!お家でオシャレなカフェのようにご飯を楽しんで気分を変えましょう♪
【お食事編】モーニング
プレートを木製のものにするだけで、ぐっとカフェ風の食卓に。カトラリーも合わせて木製のものを使っています。美味しいコーヒーを楽しみながら、ゆっくりと始まる朝も素敵♪
こちらはグリーンサラダのモーニング。ベリーやお花を添えれば、食卓が華やぎますね。
ランチ
手軽に済ませたいランチは、こんな風にワンプレートにするのがおすすめ。下に敷いたテーブ
ルクロスも、シンプル&ナチュラル。
ディナー
“木製のトレーの上に、上手に小皿を並べた夕食。統一感のある器のチョイスにもセンスの良さが感じられますね♪”
テーブルコーディネートが難しい和食も、カゴを利用することで、こんなにもナチュラルで優しい雰囲気に。
大皿の上におかずと一緒にスープカップも乗せた、ワンプレートご飯。こっくりとした色合いのお皿は、食べ物をさらに美味しく見せてくれそうです。
「#おうちカフェ」の素敵なテーブルコーディネート、そしてあると嬉しい、すぐにでも真似したいアイデアがいっぱい!あなたもオシャレなおうちご飯を楽しんでみませんか?
こんにちは、設計Fです。
高い買い物である注文住宅を購入する際みなさんはどんなところに拘られますか?
間取り、外観・内観、収納スペース、性能(断熱・省エネ・耐震)、採光・・・とさまざまです。
弊社のお客様は1つだけ共通している拘りがあります。“性能”です。
それは、弊社が拘っているから。
早いもので熊本地震から4年が経ちましたね・・・
命を守るため性能は重要です!
間取りに関しては、
・回遊できる動線
・玄関近くに手洗いが欲しい
・ファミリークローゼットが欲しい
・洗面・脱衣別にしたい
・・・などなど、最近希望される方が多いですよ!
お客様の想いを形にし、お家づくりのお手伝いが出来ればと思っております。
こんにちは!新築住宅工務担当の牧野です!
今回から地鎮祭についてお話しします。
地鎮祭とは建築工事を始まる前、土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、
工事の安全を祈願する儀式のことで、昔から行われている行事です。
一般的には神式ですが、仏教式、キリスト教式など種類も多く、また、お客様によってはしない方もいらっしゃいます。
藤島工務店では神式でする場合加藤神社さんにお願いしており、加藤神社さんのスタイルをお話しします!(同じ神式でも神社によって多少変わります。)
加藤神社さんの場合は産土大神(その地域の守護神)・大地主大神(大地の守護神)をはじめ、土木建築の神といわれる
加藤清正公に工事の無事安全を祈ります。
また加藤神社さんの場合でも
①現場にテントを張り神主さんに来ていただいて行う
②現場の土を加藤神社に持参し、神社で執り行う
の2種類ありますがどちらもお選びできます。
①は改めて土地も確認しながらその場で行うことができます。
②は天候に左右されず雨天でも決行でき、より厳かな雰囲気で執り行えます。
どちらでも祈願には変わりないので時期やお施主様に合わせ行っております!
実際当日流れとしては全体で20分ほどで
詳しくは長くなりそうですので次回に取っておきたいと思います。
「実際になにするんだろう?」など気になる方はぜひチェックよろしくお願いします!
営業担当Wです。先日設計担当より、リビング和室についてお話がありましたね。
畳の匂い、ごろりと寝転ぶことができる畳スペースは魅力的です。
リビング横に和室や畳コーナーを設ける時に、和室をリビングより30センチくらい高くする『小上がり』も人気です。
ダイニングテーブルのベンチの代わりにもなりますし、段差部分に収納を設けて細かな物を整理することもできます。
リビングと段差があることで、立体感のある空間になり、奥行感を演出することもできます。
どのようなテイストの家にもなじみますので、取り入れやすいですね。
床に寝そべっている感じもせず、コミュニケーションを取りやすくなります。
ダイニングテーブルの周囲を囲んでぐるりと畳コーナー。家族のだんらんにも大活躍ですね。
プラン依頼やお打合せの際に、和室・小上がり・収納などについても、ぜひご相談ください♬
こちらはヘルシーな、ブルーベリーたっぷりのヨーグルトランチ。木製のプレートの上にお皿を置くだけで、いつもとは違う雰囲気に。ブルーのランチョンマットとの相性も◎