おはようございます。うさがわです。
この写真のダイニングテーブル・・・写真でもボロボロですが、実際もすごいです(>_<)
でも、私にとってはすごく思い入れのあるテーブルなので、
何とかして自宅のダイニングテーブルに使いたくて試行錯誤しています。
物は一枚板できれいに仕上げればすごくいい物になると思います!!!
スタッフさんの協力で天板を磨いてもらっているのですが、なかなか大変です・・・
スタッフの皆さんには感謝感謝です!
昨日は私も少し電動ヤスリで磨いていたのですが、30分もせずに断念してしまいました(^_^;)
このテーブルがどのように変貌するか楽しみです。
【次回イベント予告】
10月27日~28日
期間限定モデルハウスファイナル見学会 in菊陽町光の森北Ⅰ分譲地内
11月11日 13:30~
育メンファイナンシャルプランナー 赤松様にご来店いただき、
お金のことなんでも相談会を開催いたします。
※予約制となっておりますので興味のある方は・・・
TEL096-232-0530
メール:usagawa@fujishima.jpn.com お待ちしております。
【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】
施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市
株式会社藤島工務店
住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号
みなさんこんにちは!
土曜日担当してます、なつみです(^^)
今日は朝からえらく寒いなとおもいセーターまで着てきたのですが、
雲一つない青空に、気温も上昇、ぽかぽかいい天気です!!
たった今、区長さんからいただいたお弁当もおいしくいただき、
ゴミ捨てに出たところ、つい日なたぼっこしたくなりました(-ω-)
さて、今月も下旬に入り、いよいよ今年も早2か月になりました。
先日藤島工務店のコンサルタントの方々と会議をし、今後のイベント計画を立てました!
今月のイベントとしては、
10月27日~28日
期間限定モデルハウスファイナル見学会 in菊陽町光の森北Ⅰ分譲地内
を計画中です!
いよいよこれで最後なので、一度見た人もまだの人も、
必見ですよ\(^o^)/!!!
来月イベントはまずは月一回のFPセミナーです!
11月11日 13:30~
育メンファイナンシャルプランナー 赤松様にご来店いただき、
お金のことなんでも相談会を開催いたします。
※予約制となっておりますので興味のある方は・・・
TEL096-232-0530
メール:usagawa@fujishima.jpn.com お待ちしております。
その他、見学会も計画中です!
再来月、12月にもFPセミナーのほか、X’mas企画も計画中!
きっとお子様も大喜びでしょう♪詳細はもうしばらくのお楽しみっ(^◇^)
ではまた来週ここでお会いしましょう(^^)
なつみ
【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】
施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市
株式会社藤島工務店
住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号
木曜日二分の一担当の内容も性格も固い藤島友一です。
最近特に感じることは、視力の低下です。小さな目ですが視力だけは自信があったのに。
ここ10数年の車の免許更新時の視力検査は、記憶力だけでクリア、前々回は機械式に変わり辛うじて裸眼ok
前回はとうとう、メガネ着用、
そして最近はパソコン画面とにらめっこばかり、酷使しないよう注意しようと思うがなかなか
おかげさまで、現在超多忙、手書きプラン作成、cad図面、構造図、構造計算等で悪戦苦闘している状態です。
今年の目標である住宅スペシャリストになるにはまだまだ、
しかし今年もまだあと2か月半、頑張ります。
省エネ診断士、プランナー、構造、営業 インテリアコーデイネートとつい欲張りなりますが。
消費税増税決定後にわかに住宅業界があわただしくなりつつあるようです。県外の業界も好調と報告を受けています。
我社も光の森北Ⅱ造成地もまもなく完成ですが申込み好調です。
みなさん、かけこみ前に建てるより絶対、余裕をもって早めに取り組んだほうがよいですよ
何事もですが。
駆け込み前になると住宅会社はバタバタするし、
職人さんも忙しくなり、腕のよい職人さんの確保もむずかしくなるし、
材料も高騰するし
いいことはありません。
今ですよ、建てるのは
こんにちわ(●^o^●
うちの新入社員の牧野が、ギンギンヘビメタのバンドのドラムをやっている事を、まだ信じられないでいる美保子です(笑)
こんな感じ?
今度、ぜひライブに招待してください!
ここからが本題です。
国土交通省の発表によると住宅資金の調達は銀行などからの民間資金と、住宅金融公庫などからの公的資金に分かれているが、
昨今の動向をみると、民間での資金調達が85%前後と公的資金を圧倒。
ここ1年間でみてもじわじわと上昇志向にある。
民間で、次々とユニ-クな住宅ロ-ン生まれているのも生活者を引き寄せている要因となっているようだ。
資金別で85%以上を占める民間資金は今や持家全体と完全に連動しており、逆に考えれば民間の金融機関による
柔軟な金利決定や商品開発で住宅融資が促進されれば、それがそのまま持家全体の動向に影響を及ぼす事も大いにあり得る。
いずれにせよ、デフレ経済下でかつ金融機関が鎬を削っている現状、金利優遇という公的資金の優位性は薄れており、
住宅資金は今後益々民間資金へ流れていくと考えられる。
【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】
施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市
株式会社藤島工務店
住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号
みなさんこんにちは!
財布の中は紙幣よりレシートの数が勝っている
牧野竜二です!
本日、熊本は久しぶりの雨天となりましたね~
雨が降るだけで朝の通勤が大変です(泣)
さて、雨と聞いて浮かび上がってくる存在。。
世の中には「雨男」と呼ばれている方々がいますね!
私の周りにも噂されている方がチラホラいます。
私は今までは「そんなのありえない!」と思っていましたが
最近考えを改めた出来事がありました!
朝、気持ちの良い晴れ空。
誰も午後から雨が降ってくるなんて思いもしません。
しかし、
その方が熊本にやってくるや否や・・
・・ポツッ。
雨が降ってきました(笑)
そして一日中その雨が止むことはありませんでした!
これは「雨男」の存在を信じざるを得ませんでした!
それから私は迷信を信じるようになり
黒猫が前を横切ろうとすると全力で阻止している
今日この頃です(笑)
さて、次回イベントのご案内です!
【次回イベント予告】
10月27日~28日
期間限定モデルハウスファイナル見学会 in菊陽町光の森北Ⅰ分譲地内
11月11日 13:30~
育メンファイナンシャルプランナー 赤松様にご来店いただき、
お金のことなんでも相談会を開催いたします。
※予約制となっておりますので興味のある方は・・・
TEL096-232-0530
メール:usagawa@fujishima.jpn.com お待ちしております。
【菊陽エリア・熊本エリアの注文住宅・分譲新築住宅なら藤島工務店】
施工エリア:菊陽町・熊本市・大津町・合志市
株式会社藤島工務店
住所:菊池郡菊陽町新山三丁目5番11号