菊陽町 U様邸 面積108.88m²(32.93坪)
全体的に白を基調とし、やわらかい色味の石目調を合わせたコーディネート

広いポーチは家族が多くても雨の日に混雑することなく使えます。
袖壁を優しい色の石目柄アクセントにすることで白い外壁にやわらかい印象を与えます。
水槽を置いて楽しむことができる癒しの玄関スペース。
靴箱は天井まである大容量のキャビネットを採用し、普段使いの靴は出しっぱなしにしても邪魔にならないように框下に入れる工夫がされています。
LDKに入ると下がり天井のオープンキッチンが目を惹く大空間が!!
キッチンの床は使い勝手を考慮して塩ビ製のタイル張りにし、艶のない自然な練り模様が美しく穏やかな風合いに。
スッキリ、使いやすくをテーマに壁面を活用し、スリッパやドライヤーをしまえるニッチを造り、脱衣室にはお風呂上りに一歩で手が届く距離でタオルニッチがあります。
2階にはご夫婦の共通の趣味でもあるゲーム専用部屋を。
3人の子どもさんがのびのび遊べる広めの子供部屋があり、成長に合わせて使える個室も準備。
寝室は勾配天井にすることで、一日の疲れを癒せる少し雰囲気の違ったリラックス空間に。
全体的に白を基調とし、やわらかい色味の石目調を合わせたコーディネートとなっています。
UA値(外皮面積あたりの熱損失量) 0.44W/㎡K
C値(隙間面積) 0.15㎠/㎡
袖壁を優しい色の石目柄アクセントにすることで白い外壁にやわらかい印象を与えます。
水槽を置いて楽しむことができる癒しの玄関スペース。
靴箱は天井まである大容量のキャビネットを採用し、普段使いの靴は出しっぱなしにしても邪魔にならないように框下に入れる工夫がされています。
LDKに入ると下がり天井のオープンキッチンが目を惹く大空間が!!
キッチンの床は使い勝手を考慮して塩ビ製のタイル張りにし、艶のない自然な練り模様が美しく穏やかな風合いに。
スッキリ、使いやすくをテーマに壁面を活用し、スリッパやドライヤーをしまえるニッチを造り、脱衣室にはお風呂上りに一歩で手が届く距離でタオルニッチがあります。
2階にはご夫婦の共通の趣味でもあるゲーム専用部屋を。
3人の子どもさんがのびのび遊べる広めの子供部屋があり、成長に合わせて使える個室も準備。
寝室は勾配天井にすることで、一日の疲れを癒せる少し雰囲気の違ったリラックス空間に。
全体的に白を基調とし、やわらかい色味の石目調を合わせたコーディネートとなっています。
UA値(外皮面積あたりの熱損失量) 0.44W/㎡K
C値(隙間面積) 0.15㎠/㎡

