早いもので今年も残すところ、あと5日となりました。

さて、

2020年は子年(ね:ねずみ)年です。

子年の守護神は大国主命、守り本尊は千手観世音菩薩となります。

十二支にまつわるお話です・・・

神が十二支の動物を決める際、家の門の前に来た順番に決めることにした。牛は動きが遅いからと真っ先に出かけ、一番に門の前についた。しかし、門が開けられる時、牛の頭の上に乗っていた鼠が牛の前に飛び出たので、鼠が一番になったという。なお、猫も十二支に入れてもらおうと準備をしていたが、鼠が集合の日をわざと間違えて教えたので十二支に入ることができなかった。それで今でも猫は鼠を追いかけ回すのだそうです。

では、縁起もので、可愛いねずみの飾りをご紹介します。

th[1] th[8]craft-7187-1[1]imgrc0087115790[1]

 

皆様もぜひ、可愛いねずみさんを飾ってくださいね!

今年のブログも今日でお終いです・・・

拙いブログですが、来年も引き続きお願いいたします。

よいお年をお迎えください!

 

December 27 , 2019 , 16:19 PM

88aa37eefb2449c1d10bf9ce0b40717bd74f910c[1]

お正月飾りの持つ意味とは?

お正月は歳神(としがみ)様をお迎えする大切な行事です。歳神様はその年の五穀豊穣と家族の幸せを約束する神様です。お正月飾りは歳神様をお迎えするために飾り、おもてなしをするという意味があります。

皆さんの素敵なお正月飾りを見ていきましょう!

門松47aeedf65ce2bcec87149193c64d396866775cb2[1]

多肉植物と一緒に門松を飾って。鉢に水引をかけるとぐっとお正月らしくなります。

fb4069c049f5c2ab7ac4c1a68f2cedae6a10266d[1]

玄関先にも飾りやすいサイズの門松です。竹の長さは本来、7:5:3で切り分けるといいます。アシンメトリーな美しさがありますね。

しめ飾り8eaeb2805f2954e36c87fc7045a10ef44c18895d[1] 808a0571f4a452c2fdc57ef5e7c00fc192f72927[1] 297626f0f5f54cc718a812052d092cacf18dc2ac[1]

しめ飾りは自分でお好みの素材を使って、作ることもできます。こちらの輪飾りは100円ショップで材料を集めたそう。センスの見せどころですね!

鏡餅

d861f2e04878b016a22b5a570b6282a20b2f0b14[1]

白木で作った鏡餅の上に伊賀組紐の橙がのせられています。丁寧な手仕事を感じる逸品です。cf38f34e79a7fbe77edb412ddd9db4301c059da0[1]

こちらはなんとガラス容器になっている鏡餅です。ガラスの中にはお米をたっぷり詰め込んで、お正月が過ぎたら小豆粥にされているそう。cb09d7259d41096ad2deb1b811ec17836725dc77[1]

イッタラのカステヘルミの小さなプレートに鏡餅をのせたら、潔いイメージのお正月コーナーになりました。三方がなくても、おうちにあるものを活用して可愛くアレンジすることができるんですね。826fd5e4a61c1d5ad255a6aa47b3b3da4ec5dbf9[1]

 

新しい年をお迎えするのに、お正月飾りは欠かせないものです。しきたりを大切にしながら、自由な発想でそれぞれのおうちに似合うお正月飾りを見つけていきたいですね。歳神様をお迎えする気持ちをしっかりと持って、素敵なお正月飾りを設えてみてくださいね♪

December 25 , 2019 , 13:40 PM

 

2bb6eb4445391be3e06171d3e2258dc84d67bbba[1]

空気が乾いていると、お肌や喉も痛めがち。気分もふさいでしまいます。そんなとき、近くに「卓上加湿器」があれば、辺りの空気を一気に潤いで満たしてくれます。

コンパクトでスタイリッシュなデザインの卓上加湿器なら、オフィスやお部屋でも使いやすいですね。機能とデザインで選ぶおすすめの「卓上加湿器」を見ていきましょう 。      

「⽔タンク一体型」2f26f78a2cae0a689f62f298aa9de8f8ed0ac3b9[1]

 

水のタンクが一体型になったタイプは容量も大きいので、時間も長めに使うことができます。

 

「ペットボトルを差し込んで使うタイプ」

42a22454533a3bf7567116b876e3e9b59840b270[1]

 

一方、「ペットボトルを差し込んで使う加湿器」では、ペットボトルの容量にあった時間しか加湿することはできません。
ですが、水のタンク一体型のものよりも、コンパクトであることが多いので、置く場所を選ばず、持ち運びにも便利というメリットがあります。

環境に優しい「紙の加湿器」「アロマディフューザー」タイプd9884fe225df2f4518982862e34636ffccb1bae5[1]

 

その他、電気を使用しない「紙の加湿器」もありますよ。

紙を使った自然気化式の加湿器は、環境にも優しく、音もしないので、寝室や会議室など静かに使いたいところにおすすめの加湿器となっています。

ba9cb0508bec5b0380c0ce4e605e304b294357a5[1]

加湿器の中には、こちらのように「アロマディフューザー」として使えるものもあります。

お部屋を加湿しながら、お気に入りのアロマの香りでリラックスすることができますね。アロマディフューザーとして使うときは、アロマオイルに対応している機種を選ぶことが必要です。

加湿器に見えないおしゃれさ*ペットボトル加湿器

84b3c6abfaf9c51dbd5de3524f6b143d8748fe6d[1]

超音波式 卓上加湿器b4474aa29edf7d400421382077f1626d298d8af4[1]

お気に入りの卓上加湿器があれば、お肌も喉も、心までしっとりと潤してくれます。それぞれの暮らしに合わせた加湿器で、健康的に冬を過ごしていきましょう♪

 

気持ちが上がる加湿器で、冬に潤いを

December 19 , 2019 , 15:45 PM

b308ab3a7a0ee62b6106a104ec3ae1bd753cb62a[1]

いざ欲しいとなると、なかなか見つからない理想のジョウロ。ブリキやプラスチック、銅製など、素材別によっても雰囲気様々。お気 に入りの一つを探してみて下さいね。

 

水やりが楽しくなる。おすすめジョウロ

ブリキジョウロ

f65bd83e07143350d8c5198f094fd51907b735bd[1]

英国製のブリキのジョウロは、真鍮のシャワーヘッドから流れる細かな水のシャワーが特徴的。置いておくだけでもオシャレなお庭の演出になりそう。

カラフルな色合いも素敵・・・・e5a9f394dfde13b97d05fd7817363c825a4280d1[1]

 

とたんジョーロ

93fa4a3d22303c298f5ec5452497b16b4ae91556[1]

昔ながらのジョウロが欲しいなら、とたんのジョウロはいかがでしょう。シンプルな作りととたんのさっぱりとした質感が心地よいジョウロです。

スタイリッシュなステンレスジョウロ

ab386d7e64ac4a181558e7dfe7c0ee4086879859[1]

プラスチックジョウロ8ac03afad084c59c32596611587e16496e5275b2[1]

シンプルだけど、機能的です。

カジュアル&折り畳めてコンパクト

アウトドアグッズのような見た目がカジュアルでかわいらしいジョウロです。ノズルが折りたためてコンパクトになるほか、胴部のタンクもペタンコになります。

 

 

おしゃれなジョウロを手に入れたら、植物への愛情もさらに深まりそう。インテリアにもなる素敵なジョウロを探しましょう。

2562eba8db9b9996e8eadcd86afce3f619f1b6ac[1]

December 17 , 2019 , 11:44 AM

IMG_2544_Blog-h[1]IMG_2546_Blog-v[1] DSC00209[1] DSC00224[1]

北欧の家は、どの家も家具は名作家具が中心で、少しずつ買い調えられたものばかり。
そんな北欧の現状を分析してみると、以下の3つのことに気づきます。

1.選択肢が少ない。

2.良いものしかない。

3.それを長く使い続ける。

そのため、個人のセンスに頼らなくても、あるレベル以上のものが家の中に入ってくる。

選択肢が限られているので、溢れるほど物を所有していない。

つまり、北欧の暮らしは、

「少ないからこそ豊か」

日本では難しいかもしれませんが・新築やリノベーション、引っ越しはその良い機会です。

自分の暮らしのプロデューサーは自分自身。

北欧の「少ないことの豊かさ」は今、いちばん大切なインテリアとは何か、ということを教えてくれる気がします。

IMG_7555[1]

December 12 , 2019 , 14:23 PM

お問い合わせ・資料請求来場予約はこちら